自作ツール等

EA運用でロット数を一括変更する方法

EAで複数の通貨ペアを監視する場合、ロット数を一括変更したいと思う場面も結構あると思います。例えばのBBスプレッドEAは12通貨ペアを監視していますが、状況に応じてロット数を変更する場合、手作業で12個のチャートについて設定を変更するには結...
自作ツール等

メンテナンスがあまりいらない朝スキャEAを作ってみた

朝スキャEAとは一般的には日本時間の早朝に行うスキャルピングトレードEAのことを指します。ニューヨーク時間が終わって日本時間が始まるまでのこの時間帯はオセアニア時間といわれ、レンジ相場を形成しやすいと言われています。また、取引量が少なく、レ...
自作ツール等

ポジションがなくなったらEAを停止するツール(MT4)

ポジションがなくなったらEAを停止するインジケーターを作ってみた常にポジションを持つEAの不便な点「宙・鉄火場の激子さん」が昨年に引き続き相変わらず好調をキープしています。昨年3月に開始した「咲・鉄火場の激子さん」から通算すると、2022/...
自作ツール等

任意のラインで全てのポジションを決済するツール(損益表示機能付き)

任意のラインで全ポジションを決済するツール複数のポジションを任意のラインで決済したい場合、損益がどのくらいになるかを計算するのは結構手間がかかります。例えば下のチャートでは、ロット数の異なるポジションを全部で5つ保有していますが、①のあたり...
自作ツール等

任意の位置の含み損益を表示するインジケーターを作ってみた

ナンピンEAなどを利用して、複数のそれぞれ異なるロット数のポジションを持っていると、決済位置によって損益が金額ベースでどの程度になるのかを知りたくなる場面が結構あります。例えば以下のチャートでは、それぞれ異なるロット数のショートポジションを...
無料EA

「宙・鉄火場の激子さん」の経過報告

2021.7.5にテスト運用を始めた「宙・鉄火場の激子さん」の経過報告です。宙・鉄火場の激子さんの稼働条件ブローカー:ゲムフォレックスパラメーター設定:Stop after 12:00 on FridayをONにした以外はデフォルト利益につ...
自作ツール等

エントリー時間帯を制御できるブレイクアウトEAを作ってみた

ブレイクアウト手法についてブレイクアウト手法といっても様々で、シンプルなところで水平線のブレイクアウトやトレンドラインのブレイクアウトなどが挙げられると思います。こちらのサイト、とても勉強になります(^^)今回は水平線のブレイクアウトに着目...