商材付属のインジケーターのアップデートに伴い、Mkt_entry_indi を修正しました。
(パラメーターでsuffixを設定するようにしました)
最近、
というFX商材が発売になりまして、販売ページを拝見したところ、結構おもしろそうな感じがしました。
早速ゲットしてみましたので、感想などについて書きたいと思います。
マーケティングFXのトレード手法
最近のFX商材としては結構珍しく、トレードの根拠や手法について、かなり具体的な部分までマーケティングFXの販売ページで説明されているので、改めてここに詳しく書く必要はないと思いますので、超簡単に書きますと、この商材では、
- 相場追従ロジック
- ダウ継続ロジック
をメインに
- RSIボリンジャーグランビルロジック
- ブレイクロジック
- いつでもロジック
などの手法について解説されています。
これらのうち、相場追従ロジックについて、会員ページの中で、
最初に相場追従ロジックを実践することをお勧めします。
相場追従ロジックは超シンプルながらトレードの基本がたくさん詰まった方法なので、一番最初に覚えておくと、今後のFX人生で大いに役立ちます。
との記載があります。
さらに、相場追従ロジックの中にも
- 押し目買い、戻り売り
- 2連続陽線陰線
の2パターンがあり、
「初心者の方は2連続陽線陰線のほうが実践しやすいです。」
という記載があります。
また、監視する通貨ペアについて、
8通貨ペアと20通貨ペア
のセットが用意されているのですが、
推奨はUSD/JPY、EUR/JPY 、AUD/JPY、EUR/USD 、EUR/AUD、AUD/USDの6通貨
ということらしいので、まずは
相場追従ロジックの2連続陽線陰線の
8通貨ペアバージョン
を試してみました。
トレードの具体的な流れ
トレードの具体的な流れとしては、
- チャートのセッティングを行う。
- セッティングが完了したらまずはサインが出るのを待つ。
↓
(サイン出現)
↓
(サインが出現したからといってすぐにエントリーするわけではない) - トレンド一覧システムの点数を確認する。
(○○点以上(以下)ならOK) - 通貨強弱の点数を確認する。
(○○点以上(以下)ならOK) - 損切ポイントや利確ポイント、リスクリワード、ロット数等を確認してエントリーボタンを押す。
- 決済
(基本的にエントリー時に利確も損切も自動で引かれたラインを参考にして指値を入れます)
という感じです。
ここで、ボク的に非常に煩雑に感じたのが、1.~4.の作業です。
まず、1.については、
MT4を2つ起動させ、1つはトレンド情報表示用、
もうひとつは取引用とする必要があります。
2.~4.においては取引用のMT4でサインが出現した通貨ペアを確認し、
トレンド情報表示用のMT4に切り替えて該当する通貨ペアのチャートを探して点数を確認し、
さらに同MT4で通貨強弱のチャートに表示を切り替え、該当する通貨ペアの点数を確認するという作業が必要となります。
これらの作業は、
相場追従ロジックの必須条件
となります。
この条件は会員ページにこの上なく明確に書かれていて、
つまるところ、
サインの出ていないポイントでエントリーしたり、
トレンド一覧システムの点数を確認しないでエントリーしたり、
通貨強弱を確認しないでエントリーしたり
することはこのロジックを実践しているとは言えず、
ただの勝手なトレード
ということになり、当然ながら
返金保証の対象にもなりません。
この作業を継続して行うことは、ボク的にはなかなかハードルが高いように思えます。
ところでこの商材、ボク的には解説がとても丁寧で、ツールも非常によく作りこまれた、最近では正直話トップクラスの内容なんじゃないかという第一印象を持ったんですが、数少ないと思われる弱点のうちのひとつとして、
過去検証が非常にやりにくい
ということを感じました。
これは、
- 過去のサインが表示されない仕様であること、
- トレンド一覧システム及び通貨強弱システムが現在の状況のみを表示し、過去の履歴が不明であること
などに起因します。
なので、これらの弱点をある程度克服するためのツール、
Mkt_rank_trend_line
を作って検証してみることにしました。
このツールを利用することで、
取引用のチャート上に
トレンド一覧システムの現在の点数と通貨強弱システムの現在の点数を同時に表示し、
さらに、それぞれの
点数の変化をグラフ化
して表示することが可能(チャート表示時点以降)となります。
これによって、MT4を2つ起動させたり、チャートを切り替えたりすることなく、取引用のチャートのみを見て一連の作業を行うことができるので、かなりの手間を省くことができます。
また、点数の変化を記録することができるので、過去検証がやりやすくなります。
ということで、昨日から監視していますが、今のところエントリーチャンスは少ないように思います。
なので、優位性については今のところ不明なのですが、今後しばらく継続して監視してみたいと思います。
思ったこと
良いと思った点
- いろんな手法が解説されているので勉強のしがいあり
- ロジックの詳細がほとんど公開されているので、将来的には応用やカスタマイズが可能
- とても考えこまれてかつ汎用的で応用も可能なツール群
残念な点
- 過去検証がやりにくい
- トレンド一覧システムや通貨強弱システムの点数化の数式などはブラックボックス(おそらく)
- ロジック自体はシンプルだがMT4の切り替えやチャートの切り替えなどに手間と時間が掛かり、思考が分断される
汎用性、応用性があり、勉強のしがいがある最近ではかなり内容の濃いFX商材のように思います。
ところでマーケティングFXのトレード手法は、基本的に裁量判断を伴う手法ですが、その裁量判断をする段階に至るまでには明確に定められた前提条件をクリアする必要があります。
実践するにあたっては、中にはチャートをパッと開いた感じの見た目でルールを完全に無視して自分流のアレンジを勝手に加えて、ちょこっと触ってみたくらいで、これはいいとかあれはダメとか、ほとんど根拠のない評価をしてしまう人もいるみたいです。
それでは新しい気付きが全くなく、本当にもったいないと思いますし、新しい教材を買う意味があまりないんじゃないかと思います。
なので、まずはマニュアルをよく読んで、ルール通りにしばらくやってみることが大切で、その上で長所を拾ったり、弱点の補強をしたりするなど、自分のトレードスタイルに合わせてアレンジするのがいいんじゃないかと思います。
ということで、肝心の優位性等について今後も継続して検証してみたいと思います。
動画による解説
相場追従ロジックの経過報告
裁量トレードドへたくそのボクがルールに従って手動トレードをしてみて、もしかして初めてかもしれないくらい幸先のいいスタートが切れました。
この調子が続くことを心から願います(^^)
相場追従ロジックの経過報告(2)
ご注意
ご購入の際は下のような表示がされていることを必ずご確認くださいね!
特典について
専用特典第1弾
マーケティングFXのトレードを格段に効率化する専用ツール
▶Mkt_rank_trend_line
使い方は以下の動画をご参照ください。
専用特典第2弾(2018/12/04追加)
3条件に合致したポイントでサインを表示しメールを送るツール
▶Mkt_entry_indi
相場追従ロジックの実践する上で最低限の必要条件である、
- 矢印の出現
- トレンド一覧システムの点数が±○○点以上(以下)
- 通貨強弱の点数が±○○点以上(以下)
の3つを満たした場合にサインを表示し、メールを送る機能です。
つまり、メールが送られてきた時点で、この教材で言うところのトレンド条件や通貨強弱といった、いわゆる環境認識の前提が整ったということになります。
この作業は実は条件が非常に明確なので、証券会社やサーバー、蓄積されたヒストリカルデータ等が同じであれば、だれがやっても同じ結果になるはずのものですが、手動で行う場合は、MT4を2つ起動して取引用と情報表示用で切り替えたり、トレンド一覧と通貨強弱の組表示を切り替えながら該当する数値を探したりする必要があり、非常に煩雑です。
この作業を自動化しました。
使い方は以下の動画をご覧ください。
ちなみに動画のエントリーの続きです。
実際にトレードした場合はチャート上に履歴が残るので、超便利に感じます(^^)
ダウンロードは特設ページからどうぞ。
コメント
Michiさん
早速の検証ありがとうございます。
エントリー自体は、手動なのでエントリー数が多すぎないほうが好ましいですが、気になるのは実際にトータルで勝てるかどうかですね。
デモトレードの検証結果をお知らせいただけますとありがたいです。
ちなみに、
確認する2つの点数の条件を満たしているときだけ、サインを出すことは難しいでしょうか。
サイン出現→点数確認
ではなく、
点数の条件を満たしている場合に限り、サイン出現+メール通知
いずれにせよ、Michiさんの特典がないとチャートを何回も切り替えたりする必要があるので大変そうですね。購入する際は、このサイトから購入させていただきます。
ヒロさん、こんばんは。
いえ、どういたしましてです(^^)
現在デモトレードで試そうと思っているのですが、やはり仕事中はなかなかトレードできないので、ほとんどサンプルがない状態です。
データがもうちょっとたまったらお知らせしたいと思います。
> 確認する2つの点数の条件を満たしているときだけ、サインを出すことは難しいでしょうか。
その機能があれば多分とても便利な感じがするので是非検討してみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
恐縮ですが
この商材を購入して
プラスαでスパンモデルのEA付加していただくことはできないでしょうか?
m(_ _)m
タコさん、おはようございます。
ご質問の件、
https://eamt4.net/marketingfx
からマーケティングFXをご購入いただければスパンモデルの特典をプレゼントさせていただくことができますので、もしよろしければよろしくお願いいたしますm(__)m
お世話様です
購入いたしましたID:8180786です
よろしくお願いいたします
タコさん、おはようございます。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
スパンモデルの特典はメールで送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん
この商材、販売者様の説明を読むと、自分に合っていそうで、かなり良さげな気がします。
この前まで注目していた、
シークレットセオリー・フルオートeaの購入は結局見送りましたが(宣伝が過剰で買う気失せました笑)、
今回この商材はMichiさんのところで是非とも購入を考えてます。
そこで質問なんですが、
> 確認する2つの点数の条件を満たしているときだけ、サインを出す
これ、是非とも期待してます。
購入後、もしこれが出た場合、追加特典としていただくことはアリでしょうか?
商材の検証結果を首を長くして待ってまーす。
よろしくお願いします。
まるさん、おはようございます。
ご質問の件、実際この手法を運用する場合、そのような機能があれば非常に便利だと思いますので是非作りたいと思っています。
完成したら特典にしようと思っていますので、その際はよろしくお願いいたしますm(__)m
Michi 様
お世話になります。
先日こちらのサイトより秒速スキャルFXを購入しました。
秒速スキャルFXの特典をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
注文ID 8168740
yayaさん、おはようございます。
投稿がなぜかスパムに入ってしまっており、すぐに反映されずごめんなさいm(__)m
先日は秒速スキャルをご購入いただいたとのこと、誠にありがとうございましたm(__)m
お知らせいただいたIDを照会したところ、なぜか確認できませんでした。
ご記入のIDに間違いがないか、改めてご確認いただければと存じます。
大変お手数をおかけしますがよろしくお願いいたしますm(__)m
はじめまして
購入する前に質問なのですが、購入特典はどのようにダウンロードすれば良いのですか?
他のサイトでとある商材を購入したら、ナシのつぶてで特典を手に入れることが出来ませんでしたので、、、
> 確認する2つの点数の条件を満たしているときだけ、サインを出す
> 完成したら特典にしようと思っていますので
今購入したら、この特典は後で頂けるのでしょうか?
宜しくお願い致します
hiroさん、はじめまして。
以下、ご質問についてです。
> 購入特典はどのようにダウンロードすれば良いのですか?
今日現在の特典はインフォトップの購入者マイページからダウンロードできる特典に含めています。
ダウンロードの方法はこちらをご参照ください。
http://manual.infotop.jp/customer/639
> 今購入したら、この特典は後で頂けるのでしょうか?
現在動作の確認をしているところなので、正常に動作すれば今晩当たり特典に追加しようと思ってます。
よろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん
サインツールを作っていただき、ありがとうございます。今月中には購入させていただきます。
検証動画を見たところ、無茶苦茶な場面で矢印が出現しているようには見えませんね。
教材のボリュームも多いようなので、長く学べて、実トレードにも使えそうな印象があります。
ただ、日中のエントリーはなかなか厳しそうですね。とりあえずエントリーだけスマホから実施し、帰宅してからTPとSLを設定するなど工夫が必要ですね。
Michiさんのツールのおかげでかなり労力が減ります。
本当にありがとうございました。
ヒロさん、おはようございます。
いえ、どういたしましてです(^^)
おっしゃるように、実トレードに使えそうな情報が多いですし、ツールについてもとても参考になる部分が多いです。
ボクも日中はトレードできないので、なんとか有効に使える工夫ができればと思っています。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん
本日、本サイト経由で購入しました。
Michiさんの第一弾のツールをyoutube通り設定したのですが、
トレンドと通貨の強弱をチャートに読み込ませてもチャートに何も表示されません。
なお、トレンド判断と通貨の強弱の数値は単体で呼び出すとうまく表示されます。
MT4のデータフォルダに商材付属のフォルダの中身とMichiさんの特典のフォルダの中身をコピーする際、上書きする形で大丈夫ですよね。
MT4も新規にインストールフォルダを変更してインストールし直しましたが、同じ事象なのでどこかで間違ってそうです。
もう少し頑張ってみますが、ダメだったら相談させてください。
その際、本ページにコメントすると、レビューを閲覧したい方の邪魔になりそうなので、質問する手段があればお知らせください。
申し訳ございませんが、引き続き宜しくお願いします。
Michiさん
上記の件、無視してください。
エラーログが吐き出されていまして、現在マーケティングFXのサポートの方と対応しています。
※取引用のツールに関して、dllの呼び出しに失敗しているようですので、Michiさんの特典を入れる前にすでにつまずいていました。
大変失礼しました。
幸先悪い(;´Д`)
ヒロさん、おはようございます。この度はマーケティングFXをご購入いただいたとのこと、誠にありがとうございましたm(__)m
おっしゃるようにこの商材設定が結構面倒ですが、是非粘り強く頑張ってみてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
注文ID8177734
12月2日購入
いつも動画を拝見させていただいております。
丁寧な説明ありがとうございます。
追加の特典の配布よろしくお願いします。
BONDさん、おはようございます。
先日はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
追加の特典は
特設ページ
2019/01/10 Mkt_rank_trend_lineをFXTFでも使えるように修正しました。
解説は
2020/10/28
Mkt_entr...
からダウンロードしてご利用ください。
パスワードはインフォトップからダウンロードしていただく特典ファイルに含めています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
いつもお世話になりありがとうございます。
注文ID8177734
特典でシークレットセオリーフルオートEAの専用特典インジケーターをお願いします。
BONDさん、こんばんは。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございますm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
お世話になります。
マーケティングFXを購入させていただきました。
ワンミニFXの特典をいただけませんでしょうか
注文ID:8180625 です。
どうぞよろしくお願いいたします。
こたつさん、おはようございます。
先日はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
私も、大変に恐縮ですが
この商材を購入して
プラスαでシークレットセオリーフルオートの特典も、付加していただくことはできないでしょうか?
m(_ _)m
やわさん、おはようございます。
ご質問の件、当サイトからマーケティングFXをご購入いただければシークレットセオリーフルオートEAの特典をプレゼントさせていただくことができますので、ご検討いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ありがとうございました。
購入し、入金しました。
プレゼントよろしくです♬
やわさん、おはようございます。
この度はマーケティングFXをご購入いただいたとのこと、ありがとうございましたm(__)m
注文IDをお知らせいただければ追加の特典をプレゼントさせていただきますので大変お手数ですがよろしくお願いいたしますm(__)m
ありがとうございます!!
注文ID:8181397
です。
よろしくお願いいたしますm(__)m
やわさん、こんばんは。
大変お手数おかけしましたm(__)m
ID確認させていただきました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
いつもお世話になっております。
マーケティングFXをご購入させていただきました。
つきましては、特典でシークレットセオリーフルオートEAをお願い出来ますでしょうか?
注文ID:8181612
宜しくお願い致します。
hideさん、こんばんは。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん
お世話になってます。
今回、サイトからマーケティングFXをご購入させていただきました。注文ID:8182708
特典でシークレットセオリーフルオートEAの専用特典インジケーターをお願いします。
naddyさん、こんばんは。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
みっちさん
動画を見てここにたどり着きました。
マーケティングFXの購入をしたいと思っています。
その後の経過はいかがですか。
もしだめな場合に返金してもらえそうですか。
モコさん、おはようございます。
動画をご覧頂いたとのこと、ありがとうございますm(__)m
マーケティングFXの購入を検討されているんですね。
12/4に動かし始めたばかりなので、データは少ないのですが、今のところ結構好調のような感じがしております。
返金につきましては実はあまりよく読んでいないので・・・ちょっとよくわかりませんm(__)m
あとで勉強してみます(^^;
こちらからマーケティングfx購入しました、プロフェッショナル・トリガーfxの特典をお願いします。
裁量の勉強がはかどりそうです。
注文ID 8182922
ひでさん、こんばんは。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
いつも、お世話になっております。
以前、ドラゴンストラテジーFX ID7626424や
秒速スキャルFX ID7368204等を
こちらのサイトから購入させて頂きました。
今回も、
マーケティングFX ID8184061
をMichiさんサイト経由で購入させて頂きました。
...させて頂いたつもりでしたが、
何らかの手違いか、インフォトップのサイトから
特典をダウンロード出来ませんでした泣
一度、確認をして頂けないでしょうか?
お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。
katさん、おはようございます。
以前はドラストや秒速スキャルをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
また、今回はマーケティングFXをご購入いただいたとのこと、重ねてお礼申し上げます。
さて、ご質問の件ですが、マーケティングFXのIDを照会してみたところ、やはり当サイトからご購入いただいたことにはなっていないようでした。
秒速スキャルの追加特典をまだプレゼントさせていただいていないようですので、とりあえずその分で送らせていただきますね(^^)
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
みっちさん
経過報告動画ありがとうございます。
非常に参考になります。
ひとつ質問なのですが、特典インジは2連続陽線/陰線のシグナルにしか対応していないのでしょうか?
相場追従の方では動作するのかを教えてください。
よろしくお願いします。
ゆかわさん、おはようございます。
ご質問の件、特典ツールは相場追従ロジックの、「押し目買い、戻り売り」にも対応させています。
よろしくお願いいたします。
Michiさん こんにちは。
マーケティングFXを20通貨監視で運用を検討しています。
特典ツールを使っての動画では重くて厳しそうですが、20通貨での表示はテストされたのでしょうか?
重くて厳しいのなら、8通貨×2のマルチモニターを考えていますが….
回答できるようならお願いいたします。
kaさん、おはようございます。
ご質問の件、20通貨ペアでも動作確認をしております。
ただ、その場合、確かにかなり動作が重くなるので、MT4のツール→オプション→チャートのヒストリー内の最大バー数やチャートの最大バー数を10000くらいにしたり、各チャートに読み込ませるMkt-SymbolRankのパラメーターの「通貨ペア」を当該チャートの通貨ペア名のみにすることなどの対策をすれば比較的動作が軽くなると思います。
また、20通貨ペアだとスプレッドが異常に広いトレードも行うことになるので、その点は十分に注意する必要があると思われます。
お試しいただければ幸いです。
エキスパートアドバイザのVer2からトレンド点数表示(総合点数のみ)が設定出来るようなので、そちらから数字を引っ張ってくると少しだけシンプルになるかもしれません。
ひでさん、おはようございます。
かなり勉強されていらっしゃいますね(^^)
ご質問の件、おっしゃるとおり、Mkt SignEAの「点数表示設定」をONにするとMktTrendを読み込むことなしにトレンドの点数を取得できますが、実はこの特典、最終的にダウ継続ロジックに対応させるような拡張も考えておりまして、その場合、どうしてもMktTrendを読み込む必要性が生じます。
その際にまた面倒な設定をする手間を避ける意味で当初からトレンドの点数の値をMktTrendから取得するようにしました。
ただ、おっしゃるように相場追従ロジックを実践するだけれあればMkt SignEAから取得したほうが動作が軽くなると思われます。
ご意見どうもありがとうございましたm(__)m
ダウ継続ロジックはまだ勉強出来てませんが期待しています。
で自分はVPSで試しているのですが8チャート全てにランクとトレンドを貼るとやはり重たくなり泣く泣く点数表示ONと9チャート目にランク表示としました、ランクやトレンドの推移がみれるMichiさんの特典は自宅PCで使います。
後、9チャート目にランクをセットしてそこからランクの点数を拾ってくる形も難しいでしょうか?色々要望ばかりですいません。
ひでさん、こんにちは。
マーケティングFXの特典をご利用いただいているようでありがとうございますm(__)m
以下、ご質問についてです。
> 9チャート目にランクをセットしてそこからランクの点数を拾ってくる形も難しいでしょうか?
実は真っ先にその方法を考えたんですが、もしかしたらやり方はあるのかもしれませんが、残念ながらボクにはわからなくて実現できませんでした。
動作を軽くするために、とりあえず以下の2つの方法をお試しいただければと思います。
・MT4のツール→オプション→チャートのヒストリー内の最大バー数やチャートの最大バー数を10000くらいにする。
・各チャートに読み込ませる・Mkt-SymbolRankのパラメーターの「通貨ペア」を当該チャートの通貨ペア名のみにする。
お手数ですがよろしくお願いいたしますm(__)m
了解しました自分の方でも色々試してみます。
取り敢えず今日試して見た感じ調子が良いです、サイン出なくてもラインの位置関係とかで裁量入れてやってますが自分に凄く合ってる商材だと感じました。
ひでさん、こんばんは。
おっしゃるようにラインの精度が結構いいような感じがしますので是非いろいろ試してみてくださいね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん、こんばんは
マーケティングFX、とても興味があり、ミッチさんや他の方々のコメントが、とても勉強になります。
このマーケティングFXを購入して勉強したいとは思うのですが、ミッチさんの特典も含め、システムを設定することができるか不安を感じています。
設定は、難しいのでしょうか?
ヤマさん、こんにちは。
マーケティングFXに興味をお持ちなんですね(^^)
ご質問の件、おっしゃるようにこの商材、稼働開始までの設定がちょっと難しい感じがします。
MT4を普通に操作できる方にとってはあまり苦にならないと思うんですが、MT4を触るのが初めてとか、インジケーターとかEAって何?というレベルだと設定には結構苦労するかもしれません。
もう少し簡単にできればいいんですが・・・(^^;
Michiさん、こんにちは。
もうすぐ年末でしばらくトレンドが出にくくなるかもしれませんが、
今はどんなやり方が自分にあっているかぼちぼちお試し中です。
Michiさんの特典でランクとトレンドの数値をぱっと確認できるようになったのはありがたいのですが、
ロングの条件が揃った時は緑、ショートは赤、条件が揃っていない時は白といったかんじに
文字に色がついてくれるとより分りやすいかと思いました。
よろしければご検討お願いします。
赤城さん、こんばんは。
マーケティングFXの特典をご利用いただいているんですね。
ありがとうございます(^^)
ご要望の件、確かにおっしゃるような表示をすれば便利かもしれないですね。
検討してみたいと思います。
ご意見ありがとうございましたm(__)m
いつもお世話になっております。
12月10日マーケティングFXを,以前にタートルEA,1秒スキャル,プロトリFXをmichiさんの特典付きで購入した者です。
シークレットセオリー・フルオートEAをクロスさんの先行募集の時に買ってしまったのですが,全自動モードだけで動かしていたら損小,損小,・・・,利小,損小,損小,・・・が続き,資金が少しずつ減ってきました。
そこで裁量トレードを取り入れたいと思います。
1秒スキャルの「max_1sec_entry」は平均足とシングルボリンジャーの両方の条件がそろったときにメールが届くので,とても重宝していることを思い,「secret_theory_ind」があれば効率よくトレードができるので,この特典をいただけないでしょうか?
マーケティングFXのIDは,8186705 です。
もし他の商材のIDも必要でしたらお知らせください。
返信します。
ご検討よろしくお願いいたします。
ユーロマンさん、こんばんは。
この度のマーケティングFX以外にもたくさんの商材を購入していただいたとのこと、誠にありがとうございますm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
いつもお世話になっております。
特典を受け取ることができました。
ありがとうございました。
ユーロマンさん、こんばんは。
いえ、どういたしましてです(^^)
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ミッチさんいつもお世話になります。
いつも新しい商材がでれば、必ずこのブログをチェックして、ミッチさんの特典で購入するかどうか?
きめているほどです。笑
今回も、マーケティングFX、ミッチさんの特典で決めました。
注文ID :8187870
です。特典お願いします。
それと、追加特典 スパンモデルのEAも頂ければ幸いです。
今後のご活躍、期待しております。
HIROさん、こんばんは。
いつも当サイトをチェックしていただいているとのこと、ありがとうございますm(__)m
また、この度はマーケティングFXをご購入いただき、誠にありがとうございましたm(__)m
ご要望の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
こんばんは、マーケティングFXを他サイトから購入済み者です。
Mkt SignEAの「点数表示設定」をON がなぜか全く機能しません。サポートに連絡しても皆さん動いているとだけでした。
何とか解決して利用したいのですがいい解決策ご存知でしょうか?
ちなみに私のマーケティングFXは、WEB認証ではうまく動かなかったため解除版を送っていただきました。
qちゃんさん、こんばんは。
マーケティングFXの勉強をされているんですね(^^)
ご質問の件、残念ながらボクはそのような状況になったことがないので申し訳ないですがわからないです。
ちなみに、ターミナルのエキスパートタブには何かエラーが表示されてますか?
割り込んですみません。
私も,SignEAの「点数表示設定」をON がなぜか全く機能せず,全く異なる数字が表示されています。
取引用MT4のターミナルのエキスパートには,
Mkt SignEA USDCAD,M5: [INFO] sell open1: opening check failed
といった内容が,通貨ペア,sell か buyか異なって,たくさん表示されています。
何かアドバイスいただけるとありがたいです。
ユーロマンさん、おはようございます。
そうなんですか。
残念ながらエラーメッセージを拝見してもやはり具体的なことはわかりません・・・(T_T)
そのようなメッセージが表示された旨を販売者さんにお伝えして対応していただくのが良いと思われます。
お役に立てなくてごめんなさいm(__)m
Michiさんこちらからの購入ではないのに返信ありがとうございます。
サイトの欄にターミナルのエキスパートタブのキャプチャー画面を張らせていただきました。
もし何か解決策があればご提案頂ければ幸いです。
こちらから、マーケティングFXを購入させて頂きました。
注文ID 8190566
特典をお願いします。
追加特典の方は追って連絡を致します。
barusaさん、おはようございます。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
特典は、インフォトップからダウンロードしていただける特典ファイルに含めているのですが、念のため後程メールでも送らせていただきますね(^^)
追加特典につきましては連絡をお待ち申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
何度も投稿すみません。
たぶんエラーメッセージは、以下の部分だと思います。
先ほどの投稿のqちゃんという名前のことろにも貼ってあります。
2018.12.13 01:46:58.839 cannot open file ‘C:\Users\mimim\AppData\Roaming\MetaQuotes\Terminal\193766D9499FBFDFA671AF296CD3E7C9\MQL4\indicators\Trend.ex4’ [2]
お忙しいところ申し訳ありません。
qちゃんさん、おはようございます。
エラーメッセージを拝見すると、IndicatorsフォルダのTrend.ex4が開けないということらしいので、念のためIndicatorsフォルダにTrend.ex4がコピーされているかをご確認された方がよいかと思います。
もし正常にインストールされているにもかかわらず正常に動作しないとすれば、残念ながらボクには原因はわかりませんので、そのメッセージが表示されたことを販売者さんに伝えて対応していただくのがよろしいかと思います。
あんまりお役に立てなくてごめんなさいm(__)m
Michiさん、こんばんは
サイトからマーケティングFXをご購入させていただきました。注文ID 8187700
特典でスパンモデルのEAをよろしくお願いいたしますm(__)m
マーケティングFX、自宅PCではMichiさんのインジ設定もうまくいったのでVPSでやってみようと
ConoHa for Windows Serverで契約でやってみたらマーケティングFX取引ボタンを押しても損益表示されなくて注文もできません。
Defaultでは注文できます。Michiさんのインジ設定もダメでした。マーケティングFXのVPSどこを使用してますか? 宜しくお願い致します。
shigeさん、おはようございます。
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
スパンモデルの特典の件、承知いたしました。
後程メールを送らせていただきますね。
VPSでマーケティングFXが正常に動作しないとのこと、自宅PCでは正常に動作しているとのことですので、口座の登録は正常に完了していると思われます。
とりあえず、以下の点についてご確認いただけますか?
・商材に付属のファイルが全て正常にインストールされているか
・登録した口座で実行しているか?
・「オプション」→「エキスパートアドバイザ」の「自動売買を許可する」と「DLLの使用を許可する」にチェックが入っているか
・チャートの右上にニコチャンマークが表示されているか
これらが全て正常であるとすれば、残念ながらボクには原因がわかりませんのでその旨を販売者さんにお伝えして対応していただくのがよろしいかと思います。
あまりお役に立てなくてごめんなさいm(__)m
それから、VPSについてですがボクの場合、テスト環境は自前でローカルにサーバーを立てておりまして、本運用は知り合いのサーバーを使わせてもらっているので、お名前.comとかの一般的なVPSサービスは現在は使ってないんです。
参考にしていただければ幸いです。
ご無沙汰しております。
勝つ方法はわかるようになりましたが、
相変わらずメンタルが弱く、損大利小になります。結果的にはエントリは間違ってないんだが、マイナスが多くなると、損切してしまいます。やはり何かに頼らないとダメかなと思います。
やはりレンジで負けてしまいますね。
今は通貨ペアの強弱を見てトレードしてるので、この教材が私にとってプラスになるかと購入悩んでます。
条件がはっきりしてるので、バックテストはできないかもしれないが、EAは作れないのですか?
もう少し実際のトレードを見てみたいです。
araiさん、お久しぶりです。
おっしゃるように、実際のトレードでチャートを眺めているとどうしても疑心暗鬼になって利益は少なく、損切は大きくなってしまいがちですよね(T_T)
ご質問の件、決済がいろんなパターンがあるので、EA化はちょっと難しいかなと思っています。
回答頂きありがとうございます。
マーケティングFXの販売から一方的にキャンセルされました・・・
サポートはしてくれないそうです。
残念ですが他の似たような商材を探してみます。
どうもありがとうございました。
qちゃんさん、こんばんは。
えー
そうなんですか?
MT4を再インストールするとか、別のブローカーのMT4を試してみるとか、いろいろ試すことはあったと思うのですが・・・
なかなかおもしろげな商材なのに残念ですね・・・(T_T)
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん、こんばんわ。
マーケティングFXの方は無事に設定が完了しましたが、Michiさんの特典インジの方は表示されません(汗
barusaさん、おはようございます。
特典のインジが表示されないとのこと、大変ご不便をおかけしております。
Mkt_rank_trend_lineやMkt_entry_indiを表示させるためには
単にそれらをチャート上にドラッグ&ドロップするだけでなく、
商材に付属のMkt SymbolRank と Mkt Trend を適切に同一チャート上にセットする必要があります。
方法につきましては
https://www.youtube.com/watch?v=l2hiybMG780
で説明させていただいております。
設定がちょっと面倒なんですが、チャレンジしてみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Michiさん
そうなんですかなりあっさりとキャンセルされました。
最初は、web認証がなぜかされずに解除版が送られてきました。当然個人で使う範囲でお願いしますとのことで導入したところ問題なく全機能使えていたんです。
MT4の全削除から業者変更 PCの初期化以外は全部試しましたがダメでした・・・
これに近い商品何かありますかね?
もし販売されていれば教えてください。
長文ですみません。
qちゃんさん、おはようございます。
そうなんですか。
導入した当初は問題なく全機能使えていたとのことですが、どの段階から動かなくなったのでしょうか?
> これに近い商品何かありますかね?
通貨の強弱とか相関を利用したトレードではマタフを使ったトレードとかがメジャーだと思います。
これは無料で試すことができますよ。
商材でもいろいろあると思うんですが、
トレンドディスカバリーFXとかは結構似ていたような印象があります。
商材の紹介など頂きありがとうございます。
参考にさせていただきます。
使えなくなったタイミングは、チャートのローソク足を変えてそれを全通貨に適応させようと定型チャートを作成しました。それを20通貨分に対して適応させてから何をしても元のように戻らなくなってしまいました。
特殊な環境でのPC利用ではなく 初期の段階で
WEB認証での動作ができずに認証が必要ないソフトを送っていただきました。
そのソフトが問題なのかどうかもわかりません。
皆さんは、普通にマーケティングFXでWEB認証をしてから使っているのでしょうか?
もしご迷惑でなければ、私が頂いたソフトをお送りするので試していただくことはできますか?
ちなみに自宅のPC2台で試しましたがどちらも同じ現象が起こりました。
本来サポートセンターにお願いすることなのに一方的に
キャンセルされてしまい Michiさんにお願いする筋の事ではないのでご迷惑でしたら断ってください。
qちゃんさん、こんばんは。
そういうことでしたか。
まず、ソフトを送っていただくということについてですが、ちょっと法律に触れるような気がしますので、すみませんがお断りさせていただきますm(__)m
それから、利用登録の件ですが、ボクの場合はweb上から2つの口座番号を登録して今のところ両口座とも問題なく使えています。
このことについては、これまで他の方からボクのところに質問とかはないです(あってもお答えはできませんが)
チャートがもとに戻らなくなったとのことですが、
以下の手順で組表示を元に戻すことができると思うのでお試しくださいね。
1.MT4を起動する。
2.データフォルダを開く
(profilesフォルダがあることを確認)
3.MT4を一旦閉じる
4.送ってもらったファイルに含まれるprofilesフォルダをデータフォルダのprofilesフォルダに上書きする。
5.MT4を起動する。
6.チャート下部の組表示を切り替える
それからもう一つ、組表示をいじる場合、オリジナルは残しておいたほうが何かと便利なので、名前を変えて新しく作った方がいいと思いますよ。
例えば、8trade 2renzoku15m をいじりたいのであれば、8trade 2renzoku15mを開いてすぐに名前をつけて保存で8trade 2renzoku15m_test にするとか。
試してみてくださいね(^^)
色々アドバイス有難うございました。
どうも点数表示機能だけがどうしても機能しないようです。
WEB認証ではないバージョンで、なぜできないのかもサポートで教えてくれずに即返金対応でしたのでこれは、諦めます。
他の機能はすべて使えるので無償でもらったと思い検証してみます。
検証動画大変参考になります。
ありがとうございます。
また良いものがあるときは、こちらでお世話になると思いますのでその時は、よろしくお願いいたします。
qちゃんさん、おはようございます。
いえ、どういたしましてです。
点数表示が機能しないのはちょっと不便だとおもいますが、是非頑張ってみてください。今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
公式サイトに動作が重い場合の対応が書かれていますが自分なりに色々弄ったところMkt Profitのインジケーターを使用しないと良い感じです。
収支やエントリー・イグジットなどが表示されなくなりますがVPSでの表示であれば不要と思いますので試してみてください。
ひでさん、おはようございます。
おっしゃるとおり、Mkt Profitはトレードに直接関係ないので、動作が重い場合は外してもいいかもしれないですね。
ご意見ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Mkt_rank_trend_lineですが、
気がついたらトレンドの数値がゼロになっているという現象のおきた方はいらっしゃいますでしょうか。
いつの間にか全部のチャートでゼロになっており、
インジケーターを入れ直しても直りません。
デフォルトの組表示からやり直せば表示されるのですが、
またいつの間にかゼロになっていました。
何がきっかけになっているのかわかれば良いのですが…
一応、ご報告します。
赤城さん、おはようございます。
おっしゃるような現象はティックが一定時間動かない場合などに起こるようです。
なので、週末など、相場が停止した際は多分そのような状態になると思われます。
ちょっと不便なのですがオブジェクトから数値を無理やり読み込んでいる関係でそのようなことが起こるようですのですみませんがご理解いただければ幸いですm(__)m
いつもお世話になっております。
EAはできなくてもいいけど、Michiさんが
作った条件が揃った時にエントリした時の
利益率がどうなったか結果を知りたいです。
条件が揃って利益が出ないなら今までと同じなので、教えてください。
デモでEAを走らせた結果がみたいです。
サインエントリ、利確、損切はライン決済でいいので。
購入悩んでいるので教えてください。
よろしくお願いいたします。
araiさん、こんばんは。
EAは作るのが難しそうなのですみませんが作る予定はありません。
最近の状況についてはあとで動画を撮りますね。
それから、悩んでいるということであれば、購入しない方がいいと思いますよ。
買って思っているような成果が出ないと後悔すると思いますので。
———————————————-
アップしておきましたので参考にしてくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=5MuLZyBFjpY
いつもお世話になっております。
こういう動画を待ってました。
ありがとうございました。
実は今私のトレード方法が似ているので、
参考になるかと思いました。
通貨ペアの強弱のインジケーターで確認して、利確はMAX ピボットやライジングサンライン、ゾーンなどで決済してます。
この利確なら朝ラインが決まるので、EAに出来ると思いますが、私にはEAが出来ないので、残念です。
あと参考にしてるのは、ボリンジャースクイーズやVQのインジケーターです。
また以前Michiさんに薦められたプラチナターボのサインも参考にしてます。
ただレンジでは騙されますね。
何かいいアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。
やはりEAでバックテストで右肩上がりのグラフを見たいですね。
araiさん、おはようございます。
動画が役に立ったみたいでよかったです。
マーケティングFXについてはデータ取りをしている段階なので、今のところアドバイスとかはできないんですが、何か傾向がつかめたら記事にしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
僕も赤城さんと同じ現象が起こってます。一度、チャートを別の時間軸に変更してから元の時間軸に戻すと治りました。この作業を全通貨やるとなると面倒ですが。。。
barusaさん、おはようございます。
赤城さんと同じ現象が起こっているとのこと、大変ご不便をおかけしておりますm(__)m
表示が0になってしまう現象はティックの更新が停止した際に起こると思っていましたが、ボクの場合、今週末はティックの更新が止まってもリセットされなかったので、もしかしたら違うのかもしれません。
なので原因はちょっと不明ですm(__)m
そのようになってしまった場合は、チャートを1つづつ切り替えるよりは組表示でいったんデフォルト等に戻して改めて該当する組表示を選んでいただければ一発で更新できると思いますので是非お試しください。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさんありがとうございました。
原因が分かれば一応安心できます(^-^)
barusaさん
今は別の組表示を作っておいて、ゼロになってしまったら
一旦別の組表示に切り替え、その後また元の組表示に戻すとやって
表示させています。
赤城さん、おはようございます。
原因は当初ティックの更新が停止することだと思っていたのですが今朝は正常に表示されているようなのでちょっと違うかもしれないですm(__)m
わかったら改めてご報告いたしますm(__)m
組表示の切り替えの件、記載していただいてありがとうございます。
その方法が一番手っ取り早いと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michi さん
度々すみません。
私のPCは、マウスコンピューターで win10 corei7-7700 16GB でセキュリティーソフトをマカフィーでエラーが出たのでウィルスバスターに切り替えて使っています。
Michi さんの使用環境はどんな感じですか?
マウスコンピュータで以前MT4が起動できないことがあり新品に交換してもらってから問題なく起動できるようになったということがありました。
中身は同じパーツなのでメーカーでどうこうというこ都はないと思いますが、もし何かその辺の情報をお持ちでしたら参考までに教えていただけますか?
何度も質問ばかりで申し訳ありません。
ちなみにマーケティングFXで15分足の追従ロジックとRSIボリンジャーの2つを1週間試しましたが、
大きな時間枠(1H,4H、DAY)での抵抗線が近辺でのエントリーはことごとく負けています。(リアルタイムで実践してみました。)
20通貨で試した結果か勝てているポイントは、すべて押し目を待った方が良い結果なっています。
なので追従ロジックの5分足を使うと勝率が高まると思います。(エントリー方向に大きな抵抗がない場合)
このあたり来週もトレードを行うのでまたまとめてレビューしたいと思います。
少しでも参考になればと思います。
よく分からないのですがエントリー方向に強い抵抗線があるのであればその手前が利確ポイントなのではないかと、そのポイントがリスクリワード1未満であればエントリー見送りかと、実は自分も15分で追従とRSIボリンジャーでやってますが裁量込みで15勝1敗くらいです、気をつけてるのはslは太線を重視、いくつものラインがある場合は一番遠いところ、TPはリスクリワードが1以上あればライン内側5~10pipsくらい離して欲張らないようにしています。
すごい勝率ですね。私と同じ15分追従とRASボリバンでそこまでの勝率を出せるのであれば私の選定ポイントがまだまだなんだと思います。抵抗線1H4Hなどをもっと確認して慎重にエントリーしてみます。
20通貨で監視していると雑になる傾向があるみたいなので、書き込み参考になります。
スペック低いコースのVPSでハングと戦いながらのトレードだったのが良かったのかもしれません(笑
実際回数重ねたら6~7割くらいになるのかなあと、後Michiさんの検証2動画で天底に当たるケースですがあまりアテにはならないですが市場オーダーとか他のインジでチェックするのもありかと思いました。
今週VPSをアップグレードするので安定動作するといいのですが
ひでさん、おはようございます。
おっしゃるように水平線が思いのほか効いていて、天底に当たってしまうような場合も結構あるような気がするので、エントリーの際はちょっと注意する必要がありそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
qちゃんさん、おはようございます。
ボクも20通貨はまだ試していないのですが、スプレッドの関係もあってなかなか厳しそうな気もしますね。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ひでさん、おはようございます。
なかなかすごい勝率ですね。
確かに太い線はよく効いているような気がします。
おっしゃるようにTPはあまり欲張らない方がいいような気がしますよね。
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
qちゃんさん
実は私もWeb認証が通らず、解除版を送ってもらいました。(自宅のWindows 10 proとVPSのWindows server2012でNG)
※2018年12月5日 22:17の投稿の原因はこれでした
解除版では問題なく稼働し、Windows2012サーバでは点数表示機能も動きました(XMのデモ口座)。(Windows10 proの端末はスペック的にMarketing FX用途に使うことは断念)
残念なことに私の契約しているVPSサーバはCPU 1coreのメモリ1Gの最小構成なので点数表示機能を使用すると4チャート目ぐらいでMT4が固まるため諦めました。ヒストリー内の最大バー数とチャートの最大バー数はサポートページに記載のあった2000に変更したり、他にもいろいろと試しましたがタスクマネージャーで見ると端末が悲鳴をあげていたので不憫になりやめました。
使用中のVPSはカゴヤクラウドで、月額972円です。
初期費用ゼロで、日割り35円で利用できるようなので(日割りで試したことがないので、できなかったらごめんなさい)、点数表示機能がどうしても使いたいなら試してみるのもありですかね。私はMitchさんのインディケータで運用する予定なので、点数表示機能を使う予定はないですが…^^;
正常に動きそうなら、運営側に連絡して再購入できればいいですね。
その際、Mitchさんの特典はとてもいいので、再購入するなら本当におすすめですよ★
本当は私もWeb認証で、皆さんと同じようにスタートしたかったのですが、根本原因を聞いても、うやむやなまま終わりました。もっと追求していたら私もキャンセルされていましたかね(^_^;) それはそれでどうかと思いますが…
他にも解除版に方がおられたのですね。
私は、解除版で最初の1日だけ通常に動きましたが週明けで動かなくなりました。(点数連動機能のみ)
VPS情報ありがとうございます。
私のVPSを試そうとしていたので非常に参考になりました。
解除版は、制限がかけられていないのでキャンセルさせても点数連動機能以外は動くのですがサポートが一切受けられずアップグレードも受けられないので悩んでいます。
Mitchさんの特典もぜひ使いたいのですが、
販売会社から2度目の購入の場合は、一切対応できないと言われてしまったので・・・
ちなみに点数連動機能が動かない状態でもMitchさんの
特典を別購入して動きますかね?
qちゃんさん、おはようございます。
ご質問の件、ボクの特典はMkt Trend とMkt Symbol Rankから数値を拾っているので点数表示機能に依存しないのですが、動くかどうかは試してみないと何とも言えないです。
Mkt Trend とMkt Symbol Rankが正常に動作すれば特典も動作する可能性は高いと思うのですが・・・
ヒロさん、おはようございます。
Web認証ができない方は結構いらっしゃるんですね。
メモリが1GBだとスペック的にきついのかもしれないですね。
できればそのへんは販売ページでアナウンスしてくれればありがたいのですが、VPSも様々なのでもしかしたら難しいのかもしれないですね。
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michiさん
あれから、WinVPSという海外VPSで、Windows Server2012 CPU4コア&メモリ5Gのプランを申し込みました(破格の1400円)。
そのプランだと、メモリは余裕ですが、CPUのパワーが足りなくまともに動きませんでした。
(日本語化、メール通知のためのFirewallの設定変更依頼等、苦労したのですが無念でした)
結局、カゴヤクラウドのCPU2コア&メモリ2Gで落ち着きました(月額2000円ぐらいです)。スペックはこちらのほうが低いのに、なぜかサクサク…SSDパワーのおかげかもしれません。
本題となりますが、
年明けから、2連続陽線、DoW、RSIの3つを並行稼動して、リアル口座で運用を開始する予定です。
そこで質問ですが、Mkt_entry_indiは、DowとRSIにも対応していますでしょうか。
RSIは、メール通知を有効にしてみましたが、トレンドや通貨強弱の条件を満たしていないときにも受け取ってしまうため、このままだと実運用は難しいかと思っています。
DoWは、メール通知を出す点数の条件を微調整して運用しようと思っています。
Mitchさんの特典で、メール通知の数を減らすことができれば大変ありがたいです。
ご確認いただけますでしょうか。
ヒロさん、おはようございます。
マーケティングFXの勉強をされているんですね(^^)
VPSの件、おっしゃるようにスペック等だけではわからない、実際試してみなければわかならいことが結構あるので、選択は難しいですよね(^^;
SSDの効果は絶大ですよね。ボクの環境も着々とSSDに移行中です。
ご質問の件、ダウ継続ロジックはデータの取得原理が基本的に相場追従ロジックと同じなので多分対応しているはず(確認はしていません)だと思うのですが、RSIは取得方法が違うので動かないと思います。
年明けくらいに時間がある時にできればRSIも試してみたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
RSI
qちゃんさん、おはようございます。
ボクのPCはwindows10でメモリは12GBくらいだと思うんですが、トレードはVPSでしかやっていないのであまり参考にならないかもしれません。
ハードのことはほとんど知識がないので申し訳ないんですがアドバイスとかはできませんm(__)m
ボクはRSIボリンジャーというのはまだ試していないんですが、貴重な情報ありがとうございますm(__)m
もしかしたら2連続陽線陰線よりも押し目戻り目を狙った方がいいのかもしれませんね。いずれボクも試してみたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Michi さん 色々と教えて頂きありがとうございます。
特典の件の了解しました。点数表示機能に依存していないのであれば動くかもしれないですね。販売業者からのサポートを切られてしまったのでよく考えてみます。
購入する際は、よろしくお願いします。
動きが鈍い相場環境だと押し目狙いが有効かもしれませんね。
今週も引き続きリアルで検証してみますので週末にでも報告させてもらいます。
どうもありがとうございました。
qちゃんさん、おはようございます。
いえ、どういたしましてです(^^)
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
お世話になります。
本日マーケティングFXを購入するため、購入画面に入りましたら、特典がMkt_rank_trend_line、BBRanger、dowdow_indの三つになっており、Mkt_entry_indiがありませんでした。
こちらは後で頂けるのでしょうか?
四点頂けるようでしたら本日購入したいと思います。
よろしくお願いします。
usahiroさん、おはようございます。
お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m
ご質問の件、Mkt_entry_indi につきましては、特設ページ
2019/01/10 Mkt_rank_trend_lineをFXTFでも使えるように修正しました。
解説は
2020/10/28
Mkt_entr...
にてプレゼントさせていただいているところです。
説明が足りなくてすみません。
もしよければご検討よろしくお願いいたしますm(__)m
注文ID:8200486
よろしくお願いいたします。
かたつむりさん、おはようございます。
スパムに入ってしまった投稿があったみたいで失礼しましたm(__)m
この度はマーケティングFXをご購入いただき誠にありがとうございましたm(__)m
特典はインフォトップからダウンロードしていただける特典ファイルに含まれるパスワードを使って特設ページからダウンロードしていただけますが、念のためメールでも送らせていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
お世話になっております。
お忙しいところ恐縮ですが教えてください。
マーケティングFXを購入して
みっちさんの特典をチャート表示したいですが
上手くできません。
口座番号はマーケティングFX専用サイトで
登録済みです。
どうしたらよいでしょうか
かたつむりさん、こんばんは。
ご質問の件、メールで送っていただいたキャプチャを拝見しますと、
Mkt Trend
Mkt_entry_indi
Mkt_rank_trend_line
がチャートに読み込まれていないようですので、ナビゲーターパレットからチャート上にドラックしてみてください。
他の方の参考になるかもしれないのでこちらでお返事させていただきました。
よろしくお願いいたしますm(__)m