タケダさんの依頼を受けて「Signal line」というインディケーターのEA化をしてみることにしました。
Signal lineについて
Signal lineは移動平均をベースにしている売買シグナル系のインディケーターです。
色が変化するところが売買ポイントです。
若干反応が遅いような気がしますが、ダマシは比較的少ないような気がします。
ダウンロードはこちらからどうぞ
バックテストの条件
- 期間
1日間 - 売買方法
買サインが確定したら買い、売りサインが確定したら売りのドテン売買
Signallineのパラメーターの設定
よくわからないので、ディフォルトの
period=37
method=3
price=0
という設定で。
バックテストの結果
[browser-shot url=”https://eamt4.net/wp-content/uploads/2013/03/signalline.htm” width=”520″]
売買のポイントはこんな感じです。
バックテストの検証
一応利益は出たんですが・・・
イマイチですね。
Signal lineもVQと同様、サインが出るのがちょっと遅いので、トレンド相場ではそれなりに稼げますが、レンジでは往復ビンタを食らうようです。
相場を判断するインディケーターと組み合わせれば少しは良くなるような気もしますが、果たしてどうなんでしょう?
というか、やはりこの手の売買サイン系インディケーターを利用する自動売買はあんまり良くないような気もしてきました。
コメント
はじめまして。
当方FXは2年位やっていますがEAは初心者です。signallineは裁量取引のときも判断材料の一つとしていました。トレンドにはそこそこ強いんですよね。正直VQよりは使えると思います。
そこで簡単な提案なのですが、signallineで時間足をフィルターの一つとしてみてはいかがでしょうか?例えば、1時間足、もしくは4時間足と同じ方向になったときのみ5分、または15分足でエントリーする。エントリー方向と逆になった場合、もしくは所定の利益が確定した時点で決済するという感じです。
うまくいくかはわかりませんがご参考まで。
ysorthoさん、はじめまして。
お返事遅くなってごめんなさい。
signallineについての提案ありがとうございました。
テストしてみたところ、なかなかいい結果になりました。
https://www.eamt4.net/archives/206
条件を変えて色々試してみればスゴいことになるかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
Michi様
こんにちは。
今回は前とは違ったインジケーターでのご提案です。
acceleration bandというインジケーターです。一見ボリンジャーバンドのような見た目ですが、ボリンジャーとは違い上下のそれぞれのラインを抜けたときにエントリーするというものです。ただし初期設定の数値ではなかなかうまくいかないと思います。個人的によく使用している設定はここではちょっといいずらいのでメール等でお問い合わせいただければご連絡します。時間足は15分が最適なのではないかと思っています。これのみでプラスに出来るかはわかりませんが、ADXなどのトレンドを判断するインジケーターと組み合わせると面白いかもしれません。参考までですが。
言い忘れました。
先程のコメントですがラインを抜けた時点でエントリー、ライン内に戻った時点で決済です。ですが、この決済がなかなか難しいのです。15分足とかだとその時間の間ラインをまたいで行ったりきたりします。裁量ですとそれまでの流れなどを参考に決済をしているのですがEAだと具体的にいつというのを決めるのがなかなか難しいかもしれません。その時間足の終わった時点で決済するか、他の時間足でも走らせておいてそれを条件にするか、もしくは他のインジケーターを利用するかという具合になるかと思うのですが、ここら辺はEAの難しいところですね。EAは実はエントリーより決済のタイミングが難しいのではないかと思います。
あ、後は安全パイで一定のPIPS利益が上がった時点で決済という方法もありますね。
acceleration band ですね。
恥ずかしながら、これも初めて知りました^^;
いろんなインジケーターがあるんですね。
上下のラインを抜けたときにエントリーするということはブレイクアウトを狙う感じでしょうか。
乱高下の激しい今の相場にはピッタリかもしれませんね。
時間を作って試してみたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
はじめまして、こんにちは
私もSignalLineでのEA化にただいま没頭しております。
ですが、EA初心者でして、SignalLimeでのトレンドとレンジの判定
方法がわからず、行き詰ってしまいました。
よければ、ソースを参考にさせていただけないでしょうか?
junpapanさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
junpapanさんもEAの勉強してるんですね(^^)
> SignalLimeでのトレンドとレンジの判定
> 方法がわからず、行き詰ってしまいました。
おそらくSignalLimeでトレンドとレンジを判定するのは難しいんじゃないかと思うので、その判定は別のインジに任せたほうが無難なのかなって思います。
> よければ、ソースを参考にさせていただけないでしょうか?
ハイ・・・^^;
そう言えばメルマガでプログラムに関する話をすると言いつつ全然してないので、次回のメルマガでSignalLimeのドテン売買のソースについてちょっと書きたいと思います。
乞うご期待っていうことでお願いします(^^)
お返事ありがとうです!^^
すみません、間違えた事書いてしまいました。!
SignalLineでのEAではレンジ判定はできませんですね^^;;
ちょうどSignalLineのEAを組んでいる時、レンジではエントリーしないように組む方向が浮かび、Damiani_volatmeter というインジケータを使用してトレンドorレンジの判定をプログラミング中に、ここにたどりつき、同じ目的故、興味心身であったため混乱した内容を明記してしまいました。面目ないです。
ご教授いただけたら・・・という内容は
SignalLineでのUp or Downの切り替わり(緑と赤の切り替わり)
をどう判定しているのか? という内容でした。^^;
まったく見当違いで、すみませんです。
>>次回のメルマガでSignalLimeのドテン売買のソースについてちょっと書きたいと思います。
ものすご~く期待をしております。^^
私も試行錯誤でテスター繰り返しながら頑張ります。
なかなか、むずかしいですねEAは、機械的判断が良きもあり悪きもありですので・・・・
junpapanさん、こんばんは。
一応
https://www.eamt4.net/ea/signalline_ea-2.html
に解説を載せておきました。
(メルマガは次回からということで・・・)
参考にしてみてくださいね。