ミダスタッチ波動FXの監修者はマックス岩本氏
今回の教材の監修したのはマックス岩本氏です。
以前当サイトでも紹介した、「1秒スキャルFX」の監修者でもあります。
ミダスタッチ波動FXはトレンドの波の半値に着目したトレード
会員ページではトレードルールとして、主に
「基本トレードルール」と「応用トレードルール」の2つが解説されています。
基本トレードルールは順張り、応用トレードルールは逆張りのトレードスタイルです。
メインは順張りと思われます。
高値と安値の半値が一定の方向に動くということ=ダウ理論成立
基本トレードルールはトレンド方向に沿って押し目、戻り目を狙う順張りトレードと言えます。
ここで超重要になるのはトレンドの方向の判定ですが、ミダスタッチ波動FXでは
波動の高値と安値の半値が一定の方向に継続して動く
ことによって判定しています。
例えば下の図のような上昇局面で、
BCの半値②がABの半値①を上回るためには
C>Aである必要があります。
また、CDの半値③がBCの半値②を上回るためには
D>Bである必要があります。
同じようにDEの半値④がCDの半値③を上回るためには
E>Cである必要があります。
このことは、
安値、高値がともに切り上がっている、
つまりダウ理論が成立しているということに他なりません。
波の半値を利用するなど、一見奇をてらったような判定方法に見えますが、よく見てみると実は超王道的なトレンド判定手法なんですね。
また、このダウ理論の成立だけではなく、上位足の2本のEMAを考慮することによって、さらに判定の精度を高めているようです。
なお、販売ページでは波の半値を結んだラインを「黄金ライン」と呼んでいるようです。
エントリーロジックについて
株式の世界ではよく、半値戻しは全値戻しなどと言ったりしますが、
為替相場において上昇局面での押し目などを判断する目安として「フィボナッチリトレースメント」が利用されることがよくあります。
フィボナッチリトレースメントではフィボナッチ比率に基づいて、強いトレンドでは38.2%、弱いトレンドでは61.8%、補足的に50%などの水準がよく用いられます。
今回の基礎ロジックのエントリーポイントは、50%に届かない戻しが連続するある程度強いトレンド中で現れた、ある程度深い(50%を上回る)反転ポイントからしっかり戻ったことを確認したポイントでのエントリーということで、これもまた理にかなったものと言えそうです。
ツールを使ってみた
まずは商材付属のツールを使ってチャートを表示してみました。
このロジックが最も得意そうな場面のチャートです。
ただしこのツール、エントリー条件に合致しないポイントでもサインを表示してしまうようです。
なので条件に合致しないポイントは除外し、さらにTP、SL、またSLの判定に必要なSLの幅を表示するツールを作ってみました。
このようなツールを使ってミダスタッチ波動FX は本当に勝てるのかを今後検証レビューしてみようと思います。
リアルタイムトレード
エントリーは手動で決済は決済専用EAで実際にリアルタイムトレードをしてみました。
エントリーサインからちょっと出遅れてのエントリーしてみました。
この事例ではまさにこのロジックの狙い通りに利益を得ることが出来ました。
ちなみにこの際ミダスジャッジメントは以下のような表示となっていました。
全般にポンドが円より強く、実際の値動きもこれに沿ったものとなったようです。
第一印象
ミダスタッチ波動FXのよいと感じた点
- ダウ理論に基づいたトレンドフォローのトレードの考え方が王道的で普遍的。
- 会員ページの内容が充実している。
トレードロジックの解説以外にも、資金管理やトレードメンタルについて等、為替取引を行う上で必要な知識について動画を用いて幅広く解説しているので、初心者の方にとっても理解しやすいと思います。 - アフターフォローが充実している。
Zoomを使ったオンラインセミナーやQ&Aオンラインセミナー等、講師のマックス岩本氏による直接指導によるアフターフォローが充実しています。
教材を学習していく中で発生する疑問等について、解決する方法が多くあります。 - 決済EA(別売)の出来がいい。
基礎ロジックで解説されている「損益比決済」はもちろんですが、AXISLine(黄金ライン)やEMAなどのライン決済、トレーリングストップ決済まで対応しています。
また、上のチャートのように損失許容額の割合を設定することによって適正ロットを自動算出するなど、リスク管理も抜かりなく、きめ細やかな決済設定ができることは、このロジックを便利に使う上でかなり役立つと思われます。 - ミダスジャッジメント(Midas_Judgement)が汎用的に使える
教材に付属する、通貨の強弱を計るツール、ミダスジャッジメントはこの手法に限らず、他の手法でも幅広く利用できる汎用的なものです。
長いトレンドが発生した際の精度は結構いいと思われます。
ミダスタッチ波動FXのよくないと感じた点
- エントリーサインがひとつ前の足に出現すること
ツールの仕様でエントリーサインは足が確定して次の足に移った瞬間、直前の足に出現します。
十分注意しないと、リアルタイムでトレードをする場合と目視で過去検証などをする場合などの違いに結構戸惑うことがあるかと思われます。(慣れれば大丈夫かもしれませんが) - エントリーサインがEMAを考慮していないこと
上のチャートのように、基礎ロジックの通り2本のEMAを考慮すれば本来はエントリーポイントではないポイントでもサインが表示されてしまいます。
頻度はあまり多くはないように思えますがルール通りにトレードを行おうとすれば多少邪魔になるかもしれません。
動画による解説
特典について
当サイトから【ミダスタッチ波動FX】をご購入いただいた皆様には、本教材を便利に使うための当サイトオリジナル特典を無料でプレゼントいたします。
他では手に入らないものなので、ぜひご活用くださいね。
専用オリジナル特典第1弾 エントリー補助表示ツール
Midas_Sign
Midas_Signにできること
記事中の検証で利用するために作成したサインツールです。
ミダスタッチ波動FXの基礎ロジックではエントリー時に2つのEMAを考慮することになっていますが、商材付属のツールは2つのEMAを考慮しません。
Midas_Signを使えば、EMAを考慮し、条件に合致したポイントのみでサインやアラートを表示し、メールを送信することができます。
また、損益比によってSL、TPの目安を表示することができます。
なお、基礎ロジックではSLを設定する際、その幅を確認することになっていて、それが結構手間がかかると思われるので、SLの幅を自動表示することにしています。
パラメーターの設定について
・Sonekihi | 損益比(TP/SL) |
・InpDepth | 直近高値安値を決めるためのZigzagのInpDepth |
・InpDeviation | 直近高値安値を決めるためのZigzagのInpDeviation |
・ InpBackstep | 直近高値安値を決めるためのZigzagのInpBackstep |
・ SLpips | SLを直近高値安値から何pips離れた位置に置くか |
・Alert_ | trueにすればエントリーポイントでアラートを表示 |
・ Mail_ | trueにすればエントリーポイントでメールを送信 |
使い方動画
当サイトオリジナル汎用特典
▶BBRanger(MetaTrader4専用 インディケーター)
▶Dow_Dow_ind(MetaTrader4専用 インディケーター)
使い方は
をご参照ください。
販売者さんから頂いた特典動画
特典1) 初心者でもできる通貨ペア選定方法
特典2) テクニカルトレーダーが考えるファンダメンタルズ分析とは
特典3) サインツールの取捨選択
おまけ・「超」秒速スキャルFX・成功のイデアの専用特典
「超」秒速スキャルFX・成功のイデアを既に買ってしまったけど特典だけ欲しいという方がたくさんいらっしゃいましたので、当サイトからミダスタッチ波動FXをご購入いただければ「超」秒速スキャルFX・成功のイデアの特典もプレゼントいたします。
(期間限定になると思います。)
コメント
いつも検証動画を楽しみに拝見しております。
「ミダスタッチ波動FXを特典付きで購入する」の赤いボタンを押してもインフォトップの画面に移動しません。
Midas_Sign付で購入したいのですが、どこから購入できますでしょうか?
失礼しました。無事にたどり着けました。
令和さん、こんにちは。
そうでしたか。よかったです(^^)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Michi様、お世話になります。
早速ですが、□で囲まれたサインが価格の方向とは逆向きに出て損切りに見えるのは私の設定がどこか間違っているのでしょうか。
令和さん、おはようございます。
添付のチャートを拝見しますと、□で囲まれたサインは商材付属のツールのサインに2本のEMAを考慮したポイントで出ているので正常に動いていると思われます。
損切値については直近高値安値をどこに置くかで人それぞれ変わってきますので適宜
inpdepth、inpdeviation,inpbackstep等を調整していただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご無沙汰しております。
岩本さんの教材はいつも気になっています。
本当にサイン出てエントリして勝てるのか気になります。
EAで過去検証はできないですか?
ミッチさんのEA楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
araiさん、おはようございます。
ご質問の件、最低限の条件をクリアするEAで検証することはできるのですが、今回の教材の場合、通貨の強弱とかピボットとかの裁量的な要素も結構重要なのかなっていう気もしてるところでして、最低限の条件のみの結果を公表すると誤解が生じる可能性があるので今回はちょっと遠慮させていただこうかなと思っているところです。
すみませんがよろしくお願いします。
やはり、サインだけでは、勝てないんですね。
すべて裁量ですね。
みんなが億万長者になれるわけないですね。
ありがとうございました。
araiさん、おはようございます。
いえ、どういたしましてです。
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらの商材の特典用に決済EAをつくって頂く事は可能でしょうか?
RYUさん、おはようございます。
ご質問の件、当初は決済作って特典にしようと思っていたんですが、教材の発売元で同じような決済EAを販売(別売)していたので申し訳ないんですが作る予定はありませんm(__)m